利用規約

第1条(適用)

本利用規約(以下「本規約」)は、株式会社TEKION Group(以下「当社」)が提供する MD Now!(以下「本サービス」)の利用に関して、ユーザーと当社との間の権利義務関係を定めるものです。 本サービスを利用することで、本規約に同意したものとみなします。

第2条(定義)

本規約において、以下の用語は以下の意味を有します:

  • ユーザー: 本サービスを利用する個人または法人
  • コンテンツ: ユーザーが作成・投稿するMarkdownファイル等の情報
  • アカウント: 本サービス利用のためのユーザー固有の権利

第3条(アカウント登録)

本サービスの利用には、アカウント登録が必要です。登録時に提供いただく情報は、 正確かつ最新のものである必要があります。虚偽の情報による登録は禁止されており、 発覚した場合は即座にアカウントを削除することがあります。

第4条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません:

■ 法令・公序良俗違反

  • 法令、公序良俗に反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 反社会的勢力との関係を有する行為

■ 知的財産権・プライバシー侵害

  • 他者の著作権、特許権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
  • 他者の肖像権、プライバシー等を侵害する行為
  • 著作権で保護された書籍、論文、コード等の無断共有
  • 企業秘密や機密情報の無断公開

■ 有害・不適切コンテンツ

  • わいせつ、暴力的、反社会的な内容の投稿
  • 他者への嫌がらせ、誹謗中傷、差別的発言
  • 自殺、自傷行為を助長する内容
  • 薬物使用を推奨する内容
  • 詐欺、マネーロンダリング等の違法行為に関する情報

■ システム・運営妨害

  • スパム行為、大量送信行為
  • 本サービスの運営を妨害する行為
  • 不正アクセス、システムへの攻撃行為
  • サーバーに過度な負荷をかける行為
  • ウイルス、マルウェア等の有害プログラムの投稿

■ 不正利用・商用利用

  • アカウントの譲渡、貸与、売買
  • 複数アカウントの不正作成・利用
  • 商用利用(当社が明示的に許可した場合を除く)
  • 競合サービスの開発・運営目的での利用
  • その他、当社が不適切と判断する行為

⚠️ コンテンツモデレーション

当社は、投稿されたコンテンツを監視し、上記に該当する内容を発見した場合、 事前通知なしに該当コンテンツの削除、アカウントの停止・削除を行う権利を有します。 また、法的要請に基づき、関係機関への情報提供を行う場合があります。

第5条(アカウント停止・削除)

当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合、事前通知なしに アカウントの停止、削除、サービス利用の制限を行うことができます:

  • 本規約に違反した場合
  • 登録情報に虚偽があった場合
  • 料金の滞納があった場合
  • 長期間(90日以上)サービスを利用していない場合
  • 当社からの連絡に応答がない場合
  • 反社会的勢力に該当する場合
  • その他、当社がサービス運営上不適切と判断した場合

重要: アカウント削除時、すべてのデータは完全に削除され、復旧はできません。

第6条(データの取り扱い)

当社は、ユーザーのデータについて以下の権利を有します:

  • サービス提供のための利用
  • 利用規約違反調査のための閲覧
  • システム保守のための一時的な移動・複製
  • 法的要請に基づく開示
  • 必要と判断した場合の削除

ユーザーは重要なデータについて、各自でバックアップを取得する責任があります。

第7条(料金・支払い)

有料プランの料金は、プラン選択時に表示される金額とします。 支払いはClerk Billingを通じて処理され、返金は原則として行いません。 料金の変更は、事前に通知した上で実施します。

第8条(知的財産権)

本サービスに関する知的財産権は当社に帰属します。 ユーザーが投稿したコンテンツの著作権はユーザーに帰属しますが、 当社はサービス提供のために必要な範囲で利用できるものとします。

第9条(免責事項)

当社は、以下について一切の責任を負いません:

  • 本サービスの中断、停止、終了
  • データの消失、破損
  • ユーザー間のトラブル
  • 第三者による不正アクセス
  • 外部サービスの障害や停止
  • その他、当社の責に帰すべき事由のない損害

第10条(損害賠償の制限)

当社の責に帰すべき事由によりユーザーに損害が生じた場合でも、 当社の損害賠償責任は、直近12か月間にユーザーが支払った料金の総額を上限とします。 間接損害、逸失利益については、当社は一切責任を負いません。

第11条(サービスの変更・終了)

当社は、必要に応じて本サービスの内容を変更、または終了することができます。 サービス終了の場合は、合理的な期間前に通知いたします。 ただし、緊急事態等やむを得ない場合はこの限りではありません。

第12条(規約の変更)

当社は、必要に応じて本規約を変更することができます。 変更後、継続してサービスをご利用いただくことで、 変更後の規約に同意したものとみなします。

第13条(準拠法・管轄裁判所)

本規約は日本法に準拠します。本サービスに関する紛争については、 当社本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

第14条(分離可能性)

本規約の一部が無効または執行不能となった場合でも、 他の条項の有効性には影響しません。

第15条(お問い合わせ)

本規約に関するお問い合わせは、サービス内のサポート機能、 または当社ウェブサイト(https://tekion.jp) からお願いいたします。

制定日: 2025年7月11日

最終更新: 2025年7月11日